IT

ディーガ「神機能」を使え!

この記事のまとめ

ディーガの「外からどこでもスマホで視聴」という機能をご存じですか?

車内でYouTubeやNetflixをラジオ感覚で再生しているのですが、

アイコン名を入力

飽きてきたなぁ

と、感じるようになり、

TVで撮りためていた映画や年末バラエティなど

見れたらいいなぁと思いいろいろ調べた結果をまとめています。

見たいテレビをスマホで見たい人へおすすめ

テレビを垂れ流してぼうーっと見るのが嫌いです。スイカです。

この機能を使えば、見たいテレビだけ好きな時に見ることができます。

車を運転することが多く、YouTubeやNetflixが見飽きた時にこれがあると便利。

おすすめのスマホ車載ホルダー※マグネット重視
インプットに必要な車載スマホホルダー(マグネットタイプ)隙間時間の活用に役立つ車載スマホホルダーのおすすめを紹介しています。運転中の音楽の代わりに聞くようなイメージですので運転中は、安全運転を心がけてください。車載ホルダーは、取り外しの手間をなるべく少なくすることと磁石が引っ付く強度や安定性に特化して記載しています。...

ディーガ神機能「外からどこでもスマホで視聴」

2016年ごろに購入した機種ですが、

アイコン名を入力

録画した番組がスマホで見れたらいいなぁ

と思ったのがきっかけでいろいろ調べた結果、

スマホでTV録画した番組が再生できることがわかりました。

インターネットの環境があれば、見れます。

「外からどこでもスマホで視聴」を使えば、録画したTV番組を見放題!

ギガ数を気にしないスマホキャリアへ

スイカは楽天モバイルに契約しているので、通信量を気にすることなく再生できてます。

高い通信量で、この機能を使い放題するのは厳しいと思います。

必要なアプリと設定

テレビがWi-Fiで、インターネットに繋がっていることが条件

【登録が必要なアプリ】

アプリのダウンロードはこちらから

【google play】

【App store】

どこでもディーガというアプリもありますが、これは今僕は使ってないので、紹介することはできませんが、違いをまとめてあるサイトを見つけたので参考にしてください!

【「どこでもDIGA」と「mediaaccess」の違い】

ABOUT ME
suikablog
生まれ育った田舎で3代目の製造業をやっています。30歳で前職のサラリーマンを退職し、家業を営む傍らブログを書いています。 前職ではパソコンに携わる機会が多かったこともありましたが、もともとパソコンを触ることが好きだったこともあり、思い切ってブログを運営することを決めました。